主人公紹介
我が家の主人公たち。
幻水3「炎の英雄」の名前はオクタリオです。
幻想水滸伝1 | 幻想水滸伝2 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解放戦争当時17歳(希望)
人一倍正義感と責任感が強く「俺がやらなきゃ誰がやる」的思考の持ち主。年上の人間に対しては、育ちの良さから礼は尽くすが反骨精神豊かでいたずら好きなやんちゃ坊主。 ……であったが、解放戦争とその後の放浪生活を経て多少落ち着きが出てきたらしい。深みが出たととるか、たちが悪くなったととるかは人それぞれ。 解放戦争での経験とソウルイーターの存在により、人間の生き方とは、自分とは、正義とは……と色々考え込んでいたが、立場的には似ているのにあまりにも自分とタイプの違う2主人公と出会い、気になって同盟軍に立ち寄ってみた。 基本的に寂しがりや。人がいっぱいいるところでワイワイやってるのが好き。グレミオには家族の絆を感じているが、親離れ(?)できない自分に対して苦笑もしている。 実は不器用者。釣りは好きだけど全然釣れない。料理・家事もできない。お坊ちゃんだから…というより、手先を使う細かい作業が苦手。 解放戦争当時のことは「あの頃は若かったよなー」と思っているようだ。 |
|
ナナミと数ヶ月違いで16歳(希望)
どちらかといえばツッコミ型。なぜなら親しいキャラにボケ型が多いから(特にジョウイとナナミ) 人懐こいわりに幼馴染第一主義で他は結構どうでもいい感じ。いや、正確にはナナミ第一主義、ジョウイ第二主義かな。ナナミを溺愛、ジョウイを熱愛。すでにジョウイ相手にはストーカー化してる気も…。 じっくり考えてから喋る癖があるので、幼馴染たちと並ぶと寡黙に見える。 のんびりしていて暢気。格闘は好きだが、ケンカや争い事は面倒なので避けたがる(その割に乱暴者なのは何故?) しかし敵と認識した相手にはかなり容赦がない。問題はその認識と実際の立場が一致しないこと…。 特筆すべきことは超方向音痴と女好き。 将来はホネのあるオヤジになりたいと思っている。 味オンチで方向オンチで義姉を溺愛してること以外は普通の子だと思っていたのに、「三拍子揃っちゃってるじゃん…」と友人から呆れられてしまった… |