Batman: False Faces |
死んだはずのマッチス・マローンがゴッサムに現れる。ブルースの自己同一性の危うさをディックがひたすら心配してる。最後のページで「お前がいるから大丈夫」と稀に見るブルースのデレがある。 |
Batman/Nightwing: Bloodborne |
有名どころなので挙げる必要もないかもですが。雪山で細菌兵器に感染して生死の境を彷徨うブルースをディックが救出しに行く。ディックとブルースの関係について公式が本気を出してしまった危険な作品。 |
Batman: Nine Lives |
1940年代のゴッサムを舞台にしたエルスワールド。私立探偵のディック・グレイソンが殺人事件を捜査するうちにバットマンとブルース・ウェインへ辿り着く。ディックの雰囲気が渋い感じになっていてカッコイイ。ノーランバッツが好きな人に合うかも…? |
Batman Chronicles:The Gauntlet |
ディックがロビンになるための最終テストを受ける。ディックの活躍を影からこっそり見守ったり、なんだかんだでちょっとブルースが甘い感じでらぶい。 |
Scarecrow & Twoface Year One |
前半のスケアクロウ編で強面のブルースとそのフォローに回るディックが可愛すぎ。ディックが恐怖ガスでバットマンの幻覚を見たり、ブルースに「赤ちゃん欲しくない?」とか問題発言をかましたりする。
後半トゥーフェイス編はディック出て来ないけどハーヴェイとブルースの関係に萌える。 |
Batman: Knightfall 1〜3 |
ベインに背骨を折られバットマンを引退するブルースと復帰までの話。最近になってやっと総まとめTPが出たよ!凶器並に分厚いの3冊最後まで頑張って読めばディックの「あなたのためなら死ねる」発言が収録されている。 |
Bruce Wayne: Murderer?
Bruce Wayne: Fugitive1〜3 |
ブルースが殺人容疑を掛けられて刑務所に収監される。バーバラやティムがブルースを信じ切れないのに対し、ディックとカサンドラは無実を信じて捜査を続ける。石頭極まるブルースにディックがキレて殴り合いの喧嘩に発展。最後にブルースがファミリーへ謝意を示した時の全員の表情は必見。 |
Batman/Huntress: Cry For Blood |
ハントレスが殺人容疑を掛けられる。ブルースとディックが説得に赴くがボウガンの誤射によりブルースが負傷。ディックが逆上してハントレスをボッコボコに。ハントレスって元恋人なのにディックが容赦なくて怖い。 |
Batman: The Wrath |
ブルースと同じ日に両親を失った男が連続殺人犯となる。後半はディックが独立してすぐ、まだブルースと和解していない頃の話。ディックがブルースの気を引こうとしてなんだか痛々しい子になってる。B&Rは信頼で結ばれているんだぜ!と敵に見せ付ける話。 |
Batman: As The Crow Flies |
Hush後、UTRH前の話。冒頭からティムの女装かっとばすウィニック…スケアクロウの恐怖ガスでジェイソンの幻を見て暴走するブルースや「もし本当にジェイソンが戻ってきたら…」と言い澱むティムに萌える。ティムが小柄で小動物みたいでかわいい。 |
Batman Beyond: Hush Beyond |
ビヨンド設定のディック登場エピソード。ディックがブルースと決別した理由が語られる。ディックに謝ろうとブルースもだいぶ頑張ったけど「そうじゃねえよおおこの人はもう…!」ってもだもだする(´・ω・`) |
JLA: Obsidian Age |
JLAが過去の世界で生死不明になり、ブルースの遺言プログラムが作動。新JLAメンバーが選出され、ディックがリーダーに指名される。ブルースが他人にこっそりディックのことを自慢してたり、ブルース帰還時に嬉しさのあまり抱き締めるディックが見られる。 |
Trinity |
超人、蝙蝠、WWがこの世界から『存在しなかったこと』にされてしまい、彼らに関わりの深い人々が取り戻そうと奮闘する。超人、WWは親族と伴侶(恋人)が選出されているけどブルースにはアルフレッドとディックってあたりがなんとも。設定的には素敵だけど話が壮大すぎて萌えを拾う以前に読みきるのが大変。見所はブルースに出会わなかったためチンピラに育ったディックと女王様のスパイなアルフレッド。 |
Teen Titans: Year One |
JLAが敵に操られてしまい、サイドキック達が助けることに。全体的にめちゃめちゃカワイイ!ディックの美少年っぷりとバットマンのラスボス感が半端ない。オチはブルースがツンデレだったっていう。 |
Nightwing: Year One |
ロビンディックがブルースにクビを言い渡されて家出、ナイトウィングとしてデビューする。喧嘩別れとはいえお互いを気にするディックとブルースに萌える。ロビンデビューのジェイソンやトゥーフェイスに変装するアルフレッド、男共のおバカさにやきもきするバブスも含めファミリー皆可愛い。 |
Nightwing: Ties That Bind |
ディックが青春をヒーロー業に費やしてきたことに疑問を感じてNWの衣装を返上してから復帰まで。ブルースとの関係を考え直した結果Lwordについてとか言い出してブルースをベタ褒めしちゃう。それにしてもディックの私服のセンスが凄まじい…。 |
Nightwing: A Darker Shade Of Justice |
ディックのポリスアカデミー時代。No Man's Landタイインでブルースからブラックゲートを制圧しろと都合無視の無茶ぶりされて怒る割には結局言うこときいちゃうディック。ディックがジェイソンの幻覚見たりクラークと仲良しだったりするのも萌えどころ。 |
Nightwing: The Target |
ディック警官時代。殺人容疑をかけられたディックが濡れ衣を晴らすため一時的にThe
Targetというヒーロー名で暗躍。ブルースは全然手伝ってはくれないけど、本当にディックが犯人かもとは欠片も考えてない。そこ重要。Bruce
Wayne: Murderer?と合わせて読むと更に美味しい。 |
Robin: The Teen Wonder |
要するにロビン代替わりダイジェストTP。ディックがロビンになるお話は何度やってくれてもいい…。長いストーリーからロビンのエピソードを抜いてきているだけのものも多いのでちょっと読みにくいけど、まず表紙からして"If
there is a Batman, there must be a Robin the teen wonder"なんて書いてあるから許せちゃう。 |
Robin: The Big Leagues |
ティムが父の日に夕食を作る約束をブルースにしたけれど、もちろん穏やかな一日など過ごせないのがお約束。プレゼントが壊れてしゅんとするティムとフォローするブルースがかわいい。他に収録されている話もブルースとティムが良い関係を築いているのが見て取れて萌える。 |
Batman and Robin: Dark Knight vs. White Knight |
Final Crisis後ブルースが生還してからの話。ブルースとアルフレッドと駒鳥達揃ってゾロの映画見ていたりするのが可愛い。アーカムに収監されているジェイソンをブルースが訪ねるシーン、もしかしてUtRH以来の再会なのでは…。ところでこのジェイソン、ヒゲだわ筋肉だるまだわ脱ぐわ脱ぐわでなんか色々すごい。 |
|
|